おすすめマンガ あらすじ紹介 不器用だけれど、この想いを君に伝えたい!!『不器用な先輩。』

画像は「不器用な先輩。」第1巻より 作者/工藤マコト

作者:工藤マコト
ジャンル:ラブコメ、恋愛、社会人、日常
掲載誌:ヤングガンガン
発表期間:2019年12月 6日~
刊行巻数:9巻(2025/09/24 現在)

あらすじ

美人だけれど、自分にも他人にも厳しいことで有名な鉄輪梓(かんなわあずさ)は周囲から恐れられ敬遠されていた。
そんな社内でも有名な彼女は新入社員である亀川侑(かめがわゆう)の教育係に任命されて!?
仕事に対して一生懸命で頑張って先輩らしく振舞おうとする、鉄輪梓と社交性が高くてとても優しい後輩、亀川侑が織りなす凸凹コンビ超純愛オフィスラブコメディー。

おすすめのポイントを三つ紹介!

  • 不器用ゆえに誤解されがちな先輩とそんな彼女のカワイイ一面を知る後輩のやりとりが最高!
    本当はとても優しくて、いつだって後輩くんを一番に考えているけど、あまりにも不器用過ぎて、いつも空回りな先輩とそんな先輩の優しさに気付いている後輩くんの超甘酸っぱいやりとりが魅力の本作!
    ”バカバカ~(泣)どうして素直に伝えられないんだ、私は!!”
    いつもそんな後悔ばかりだけど、そんな鉄輪先輩の優しさをとっくに知っている亀川くんのフォローで、どんどん彼に惹かれていく様子があまりに可愛らしくてごちそうさまです(笑)
  • 世界で一番カワイイ先輩!? 鉄輪梓(かんなわあずさ)
    主人公の鉄輪先輩の魅力値が上限を振り切っています。
    つまり簡単に言うと、世界で一番カワイイ先輩なんです(真顔)
    亀川くんの為に何かしてあげたい、でも格好良い先輩は自分からそんなこときかないよね?といったジレンマを抱えていつも内心葛藤している様子が最高です。
    そして可愛いだけではなくて、実は格好良い一面も持っていたりします👍
  • 基本一話完結かつ各話が短い構成のため、テンポ良く読み進められる
    本作は作者様が自身のXに投稿していた作品であり、一話毎の構成がとても短く作られています。
    その為、少し休憩したいときや移動時間などで手軽に読むことが出来ます。

どんな人におすすめ?

  • 社会人恋愛作品が好きな人
  • 年上可愛い系ヒロインが好きな人
  • 休憩中の癒しを欲している人

イラスト!!

  • 後輩に頼って貰えた!!
画像は「不器用な先輩。」第1巻より 作者/工藤マコト
  • コメディータッチの絵も最高に良い!
画像は「不器用な先輩。」第1巻より 作者/工藤マコト

キャラクター紹介

  • 名前:鉄輪 梓(かんなわ あずさ)
  • 登場巻:第1巻~
  • 立ち位置:本作の主人公

【紹介】
美人だが仕事に対してストイックで社内の人間からは敬遠されている。
新入社員教育係として亀川の上司となり、先輩らしく格好良く振る舞っているつもりだが、実は少しだけ空回っている。
とても不器用だけど、心根が優しく亀川からはとても慕われている。(本人は自覚していない)
インドア派で趣味はゲーム。
焦った時はつい方言が出てしまう。

  • 名前:亀川 侑(かめがわ ゆう)
  • 登場巻:第1巻~
  • 立ち位置:本作のもう一人の主人公

【紹介】
鉄輪の部下で入社したばかりの新入社員。
要領も良く誰にでも優しいため、人から好かれやすい性格をしている。
厳しいながらに熱心に仕事を教えてくれる鉄輪を実はとても慕っている。
鉄輪とは採用試験の面接前に会っており、その時に緊張をほぐしてくれた優しい人という印象のまま今に至る。
お酒が得意ではなく、趣味はプラモデルを作ること。

読んだ感想・レビュー

不器用だけれど後輩くんのために何でもしてあげたい先輩、鉄輪梓とそんな先輩をとても慕っている優しい後輩、亀川侑による超純愛オフィスラブコメ『不器用な先輩。』。
思わずカッと赤面してしまう様な展開と二人が作り出すラブコメ波動が心地良い最高の作品です。

不器用な性格が災いして社内では少し関わりづらい人として認識されている鉄輪は、本当は心根の優しい性格をしていて、後輩である亀川のことを常に気にかけています。
しかし、あまりにも不器用過ぎていつも口から出てくるのは厳しい言葉ばかりで、言った後に必ずといっていいほど後悔しています。
(はぁ~、だからなんでそんな態度とっちゃうのかなぁ~)
といった感じでいつも心の中では反省会です(笑)
本当は優しくいろいろ教えてあげたい!
でも先輩としての威厳も捨てられない!!
そんな葛藤と彼女自身の不器用さが掛け算されて、鉄輪梓という世界一カワイイ先輩が作り上げられています。

本作は、鉄輪と亀川の先輩後輩二人による日常のやりとりを中心に描いた作品となっており、一つの会社の同じ課の中で直属の先輩後輩同士という関係から、仕事やプライベートを通してお互いの事を知って、その距離を縮めていくという王道ストーリーです。
ですが、
二人のキャラクターがとても魅力的であること、そしてこれは漫画ならではですが、一コマ一コマの密度が非常に高いことも大きな魅力として挙げられます。
回想を吹き出しの中で描くって、格好良いですよね。めっちゃ凝ってます👍

画像は「不器用な先輩。」第1巻より 作者/工藤マコト

本作はおすすめポイントでも紹介したように一話一話が短い構成となっておりますが、上記に挙げたように一コマ一コマがとてもボリュームたっぷりかつ丁寧に描かれているため、休み時間などのリラックスしたい時に、サッとだけれど満足感十分に読み進めることが出来ます。
私は単行本で読みましたが、読破した後の満足感が非常に高かったです。
授業間の休み時間や、仕事の休み時間中に読むと元気も貰えますし、とてもリラックス出来るのでお薦めです。

魅力はまだまだ沢山あって、一番伝えたい事はやはり、鉄輪梓先輩がめちゃくちゃカワイイ、ということです。
格好良く、頼りがいのある先輩だと思われたい!!その一心で常日頃から努力を欠かさない彼女ですが、まぁ、空回ります(笑)
常に”タイトル回収”という言葉が私達読者の頭に浮かぶと思います。
でも、そんな彼女の優しい心をそっと拾い上げてくれるのが出来る後輩、亀川なのです。
お互いに助け助けられ、一緒に成長していく中で距離も近づけていく二人の物語が最高に良くて心を温めてくれるんです。
そんな二人がカワイイ!と思った方は、是非、本作を読んでみてくださいね。

画像は「不器用な先輩。」第1巻より 作者/工藤マコト
画像は「不器用な先輩。」第1巻より 作者/工藤マコト

こちらの恋愛作品もあわせてどうぞ!!👇
おすすめマンガ あらすじ紹介 鮮やかな青春彩る学園物語『薫る花は凛と咲く』 | 午後の一休み

こちらの記事もあわせてどうぞ👇
【2025年版】🎓青春って、甘酸っぱい!10〜30代に刺さる学生恋愛マンガおすすめ5選 | 午後の一休み

タイトルとURLをコピーしました